晴耕雨読

現役の税理士が教えるお金の貯め方、増やし方のブログです!

MENU

【稼ぐ】メルカリは稼げるのか?

メルカリで稼ぐ

晴耕雨読です。

今日はGW最終日の令和6日目ですね。

  

今日は初めて『稼ぐ』というカテゴリーの記事を書こうと思います。

 

なかなかこのカテゴリーの記事がなかったのですが、今回はメルカリについてお伝えしたいと思います。

 

メルカリはご存知のように個人間で直接売買できるフリマのサイトです。

 

僕の場合、昨年のGWに断捨離を兼ねてメルカリを始めました。

 

あれからもう一年が経ったと思うと、最近は時間が早く過ぎていくのを感じます。

 

昨年は、メルカリで80品以上を売却して、20万円程度の収入がありました。

 

売却したのはすべて本やCDや洋服などの日用品でした。

 

メルカリについては、価格をこちらで設定できる点でオークションであるヤフオクとは少し異なります。

 

今回の記事では

①メルカリの始め方

②メルカリの税金の申告方法

③そしてメルカリは本当に稼げるのか

についてお伝えしたいと思います。

 

メルカリの始め方

 

メルカリを始めるには、スマホであればまずアプリをダウンロードする必要があります。

メルカリアプリダウンロード

 

ちなみにパソコンからも登録できますが、アプリだと簡単に登録と出品が出来ますので、アプリをメインでご利用されることをオススメします。

 

《アプリのダウンロードの手順》 

①アプリをダウンロードします。

メールアドレス又はGoogleアカウントもしくはFacebookアカウントで登録します。

③招待コードの入力欄がありますので、友達からの招待コードをお持ちの方はそのコードを、ない方は次のコードを入力してください。

 

ちなみに招待コードを入力すると300ポイント(300円分)のポイントがもらえますよ。

メルカリ招待コード

 

出品の仕方

アプリでの出品が簡単ですので、アプリでの出品方法をお伝えします。

 

本やコスメ等以外の場合

《出品の手順》

1. まず出品する物を決めます。

 

2.写真撮影します。

 

3.カテゴリーを表示し、適宜修正入力します。

アプリで自動表示してくれますが、間違っている場合には手動で修正してください。

 

4.商品の状態を選択します。

 6種類のコンディションから選択します。

 

5.商品名と説明を記載します。

アプリで自動表示してくれますが、いつどこで購入したかや、大きさ等の追加の情報を記入してください。

 

6.配送を方法を選びます。

 

試しにこちらのぬいぐるみを出品してみましょう。

ぬいぐるみ

まずは下の出品ボタンを押すとこのような画面になります。

 

メルカリ出品

写真を撮影すると、アプリが自動的にカテゴリーおもちゃ・ぬいぐるみと認識してくれました。写真は最大10枚までアップ可能です。

 

なお、写真は、

直接カメラで撮影してアップしていく方法と、

スマホの写真フォルダ(アルバム)から前もって撮影しておいた写真を選択してアップしていく方法

があります。

 

ぬいぐるみを撮影したところ、次のようにカテゴリーと説明文が自動的に表示されました。

メルカリ投稿


次に商品の状態を入力します。

 

商品の状態を押すと、次のように商品の状態が6段階で表示されますので、この中で出品した商品のコンディションに近いものを選択します。

 

今回は「目立った傷や汚れなし」を選択しました。

商品の状態

 

次に先程自動で表示された商品説明のところに、いつ購入したのかについてと、大きさについて補足記入しました(赤下線部が追加入力した箇所です)。

 

メルカリ出品手順

次に配送です。

今回は上のように『らくらくメルカリ便』にしましたが、こちらについては少し説明を要しますので、補足します。

 

①配送料の負担

送料込み(出品者負担)もしくは着払い(購入者負担)の2つから選択します。

 

送料込み(出品者負担)にした方が売れやすいと思いますし、ほとんどの方が送料込み(出品者負担)を選択されているのではないでしょうか?

 

ですので、送料を出品者負担とするときには、販売価格を配送料を加味して設定する必要があります。

 

②配送の方法

こちらは通常の郵便や宅急便も選択できるのですが、僕の場合、匿名配送ができる『らくらくメルカリ便』と『ゆうゆうメルカリ便』を利用していますので、この2つの配送方法についてご説明します。

 

・らくらくメルカリ便

らくらくメルカリ便はクロネコヤマトで送る方法です。

ヤマトの営業所、ファミリーマート、セブンイレブン等に持ち込むことができます。

 

発送料金は、

ネコポス(A4サイズで厚さ2.5cmまで)は全国一律195円、宅急便コンパクトは専用BOXで全国一律380円(別途箱代65円)、宅急便はサイズによりますが700円~となっています。

 

・ゆうゆうメルカリ便

ゆうゆうメルカリ便は郵便で匿名で送る方法です。

持ち込みは、郵便局かローソンになります。

 

発送料金は、ゆうパケット(厚さ3cmまで)が全国一律175円、ゆうパックはサイズによりますが700円~となっています。

 

僕の場合、昨年本やCDをかなり売却したのですが、基本ゆうゆうメルカリ便を使いました。

 

らくらくメルカリ便のネコポスは厚さ2.5cmまでなのに対し、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットは厚さ3cmまで大丈夫だからです。しかも、ゆうパケットの方が20円安いです。

 

しかし、先程出品したぬいぐるみについては、一番安い方法が、大きさから言ってヤマトの宅急便コンパクトになります。

そのため、らくらくメルカリ便を選択しました(これは慣れてくるとわかるようになります)。

 

ちなみに送料は売上代金から差し引かれますので、窓口での負担はないです。

ただし、クロネコヤマトでコンパクト専用ボックスなどの箱を購入する場合には現金が必要となります。

 

ところで、先程お伝えしたように、らくらくメルカリ便ゆうゆうメルカリ便はいずれも匿名での配送になります。

 

女性の方は特に個人情報のこともありますし、またストーカー防止等の観点からも匿名で送れるのは安心だと思います。

 

らくらくメルカリ便ゆうゆうメルカリ便を使うようにしましょう。

 

いずれの方法も自分の住所や名前を相手に知られずに、匿名で送ることができます。

 

一方、出品者側にとっても、購入者の名前や住所はわからないことになっています。(送る相手の住所の都道府県だけは送付状に印字表示されますので、購入された方がどこの都道府県にお住まいかはわかります。)

 

③発送元の地域

通常、自分の住所の都道府県が自動で表示されます。

変更も可能なようですが、余程のことがない限り変更しない箇所です。

 

④発送までの日数

1~2日で発送、2~3日で発送、4~7日で発送の3つの中から選択します。

僕の場合には2~3日を選択することがほとんどです。

  

本やコスメ等の場合

一方、本やコスメ、CD等についてはバーコードで出品ができます。

アプリで本やコスメやCD等のバーコードを読み取ります。

 

例えばこちらの本を出品するとしましょう。

社会保険と労働保険の本

 

裏表紙のバーコードをアプリでかざすと、本のタイトルと売れやすい値段を自動表示してくれます。

メルカリバーコード出品

メルカリバーコード出品②

 

定価は1,480円ですが、売れやすい参考価格が480円と自動表示されました。

 

この参考価格を考慮して自分で価格を設定します。

送料をこちらで負担する場合には、送料を加味した価格設定にすることをオススメします。

 

なお、まれにバーコードに反応しない場合もあります。そのときには、手動で入力することになります。

 

これ以外は、ぬいぐるみの出品と同じ手順で行います。

 

出品した後、売れた場合には、メルカリから連絡が来ますので、アプリの通知はオンにしておきましょう。

 

その後、自分で梱包してヤマト運輸の営業所や郵便局などに持ち込んで郵送します。

 

本やCDなどは、百均でクッション袋を購入しておくと便利かと思います。

 

送付状はメルカリのアプリのQRコードで簡単に作成できます。

 

QRコードの読み取り機は、ヤマト運輸の営業所や郵便局等においてありますので、ヤマト運輸の営業所や郵便局等で聞いてみてください。

 

あと実際に売れた場合にメルカリに支払う手数料は、売上代金の10%となります。

 

例えば1,000円で本が売れたとします。

①売上代金 1,000円

②メルカリに支払う手数料 100円(10%)

③送料175円(ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットの場合)

④手取額 ①-②-③=725円

 

なお、売上代金は振込申請することによって指定の銀行口座に振り込んでもらえますが、1万円未満の場合手数料がかかりますので、できれば1万円以上貯まってから振込申請するようにしましょう。

 

なお、詳細については、次の公式ガイドをご覧ください。

 

 メルカリの税金の申告方法

次に税金の話です。

 

メルカリでの出品に伴う売却については、所得税の課税対象となり、次のいずれかの所得に区分されます。

1.事業所得

2.雑所得

3.譲渡所得

 

所得税には、10種類の所得があります。

そのうちメルカリの所得になるのは、基本この3つのどれかです。

それでは順番に概要をお伝えします。 

 

事業所得となる場合 

まず、事業所得とは、次の所得を言います。

事業所得とは、農業、漁業、製造業、卸売業、小売業、サービス業その他の事業を営んでいる人のその事業から生ずる所得をいいます。
 ただし、 不動産の貸付けや山林の譲渡による所得は事業所得ではなく、原則として不動産所得や山林所得になります。

引用元:国税庁

 

つまり、メルカリでの所得を事業所得にするには、メルカリの売買を事業として行なっていることが必要です。

 

一方、サイドビジネスとして行なっている場合には、雑所得となります。

 

事業所得は、

総収入金額-必要経費=事業所得金額

として計算されます。

 

先程の本の場合で、例えばBOOKOFF等で200円で購入した古本を1,000円で売却した場合、

総収入金額が1,000円

必要経費が200円(仕入)+100円(手数料)+175円(郵送代)となります。

よって事業所得は1,000-(100+175)=525円と計算します。

 

また、百均でクッション袋等を購入した場合にはその金額も必要経費になります。

 

所得税は暦年課税ですので、1月1日から12月31日までの売上と必要経費を集計して、その年の翌年2月16日から3月15日までの間に確定申告することになります。

 

雑所得の場合も同じ計算方法ですが、事業所得は雑所得と比較して次の点で有利です。

 

①損益通算が可能

損失(総収入金額<必要経費)が出た場合には、他の所得と通算が可能です。

つまり、事業所得の損失を他の所得(但し総合課税となる所得)から差し引くことによって、他の所得が減少しますので、節税となります。

 

また、これ以外に

②青色申告特別控除

③青色事業専従者給与

④純損失の繰越しと繰戻し

⑤少額減価償却資産の特例

の特典があります。

 

なお、②から⑤は青色申告をすることが前提となります。

事業所得と雑所得の比較

詳しくは、この表の引用元である次のサイトでご確認ください。

www.freee.co.jp

 

雑所得となる場合

一方、雑所得とは、次の所得を言います。

雑所得とは、他の9種類の所得のいずれにも当たらない所得をいい、公的年金等、非営業用貸金の利子、著述家や作家以外の人が受ける原稿料や印税、講演料や放送謝金などが該当します。

 引用元:国税庁

 

このように雑所得は、他のどの所得にも当てはまらない所得ですが、雑所得は、公的年金等と公的年金等以外に分けられ、メルカリの出品に伴う売却の所得は後者の公的年金等以外となります。

 

この場合の雑所得は、事業所得と同様に

総収入金額-必要経費=雑所得金額

として計算されます。

 

なお、給与所得者で、給与収入が2,000万円以下で、給与所得・退職所得以外の所得金額が20万円以下である場合には、確定申告が不要です。

引用元:国税庁

 

これは少額不追及の観点からの規定であり、もし給与所得者で、給与収入が2,000万円以下であって、かつメルカリの売却を含めた雑所得金額が20万円以下であれば、確定申告をしなくてもよいことになります。

 

ここでの判定は、売却に伴う収入金額ベースではなく、必要経費を引いたところでの所得金額ベースでの判定となりますので、勘違いしないようにしましょう。

 

譲渡所得となる場合

実はメルカリで使わなくなったものを単に売却する場合には、譲渡所得に該当します。

 

例えば僕のように日用品の売却は譲渡所得に該当し、そもそも非課税となります。

 

国税庁のホームページにも次のように記載されています。

 

国税庁HP

引用元:国税庁

譲渡所得非課税
引用元:国税庁

つまり、所得税法上、生活用動産の譲渡による所得はそもそも非課税と規定されているのです。

 

ただし、貴金属や宝石、書画、骨とう品などで、1個又は1組の価額が30万円を超えるものの譲渡による所得は、譲渡所得(総合)として課税されます。

 

この場合、所有期間が5年超か5年以下かに応じて、長期か短期に分けて計算します。

総収入金額ー(取得費+譲渡費用)-50万円(特別控除額)=譲渡所得金額

 

なお、長期の場合には、課税標準の計算において、譲渡所得金額を半分として計算することができます。

 

なお、ここでは一般的な考え方をお伝えしましたが、最終的には顧問税理士や最寄りの税務署にご相談のうえ、ご自分の所得がどの所得に該当するのかご確認のうえ、確定申告するようにしてください。

 

メルカリは稼げるのか?

 

さて、メルカリは稼げるでしょうか?

 

僕の場合、断捨離(だんしゃり)を兼ねてメルカリを使っていますので、正直特に稼げるとは思いません。

 

全て購入価格の方が高いからです。

 

でもメルカリでは、本来なら廃品回収に出すような本もお金に換金できるのでいいかなと思います。  

 

しかし、世の中にはメルカリできちんと利益を出している方もいらっしゃるようです。

 

高橋裕子さんという方です。

 

今、世の中に怪しい稼ぎ方の方法が出回っていますが、詐欺のような商材がほとんどではないでしょうか?

 

でも高橋さんの方法は、スキマ時間をつかって月に数万円から数十万円を稼ぐというお話ですので、本当だと思いますし、現実的な稼ぎ方だと思います。

 

実際、高橋さんは毎月30万円くらいの収入があり、利益は20万円くらいあるそうです。

 

ただし、ご注意していただきたいことがあります。

こちらの稼ぎ方は、主婦の方や、リタイアした方で時間が取れる方が向いていると思います。

  

ですので、普通の会社員の方はあまり向いていない稼ぎ方かと思います。

 

無料で視聴できますので、一度ご覧になってみてください☟

 

フリマの森

 

また、こちらのフリマの森は、インターネット界のレジェンドであるアカデミアの石田健さんが推薦していることもおススメできる理由です。

 

石田健さんは、もうかれこれ15年以上にわたり、ネットビジネスを学ぶための石田塾という私塾を運営されている方です。

 

詳しくはこちらにご覧ください。

石田塾(ネットビジネスを学ぶための登竜門) | いい大家さんドットコム

 

なお、高橋裕子さんの方法によるメルカリでの税金は、譲渡所得には該当せず、事業所得か雑所得になりますのでご注意ください。

 

今日は、メルカリを使って稼げるのか?というお話を、税金の話とからめてお伝えしました。

 

結論的には、メルカリで日用品をただ売却しているだけですと稼げませんが、高橋さんのように少し工夫してメルカリで売買すれば稼げそうな感じです。

 

長文になりましたが最後までお読みいただきありがとうございました。

 

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

それでは!! 

 

 

2019年5月8日追記

今回の記事でご紹介しましたフリマの森のお申込みが始まったようです。

www.frm7.com

 

次の紹介コードを入れて、お申込みされると特典が受けられますよ。

 

 

紹介コード

紹介コード入力位置

 

ただし、こちらは主婦やリタイアした方等で、一日3時間程度のスキマ時間が取れる方にオススメします。

 

もし、あなたが一日3時間程度のスキマ時間が取れないようでしたら、稼げない可能性が高いと思いますので、その場合にはお申込みされない方がいいと思います。

 

ご興味を持たれて、一日スキマ時間を取れる方のみお申込みくださいね。